撮影地の特徴

岩国市錦帯橋は繊細な木組みの技法によって建設された独創的なアーチ構造で、国の名勝に指定され、世界遺産登録も現在目指しています。

季節ごとの見どころ

春にはさくら並木が一斉に咲き誇り、初夏からは屋形船が鵜飼船になって美しい錦川を行き交う様は錦帯橋とよく似合います。、秋には紅葉谷一帯が紅葉に染まり、岩国城の城下町を彩ってくれます。

  • 春:錦帯橋と錦川沿いにある桜並木は見事な景観を見せてくれます。
  • 夏:錦川に浮かぶ鵜飼船が澄んだ水面を行き交う風情と夜の篝火は、日本情緒豊かで和の結婚写真の名脇役です。
  • 秋:城主吉川公の菩提寺の周りの紅葉が秋の演出をしてくれ、紅葉谷として親しまれています。

実際の撮影エピソード

MーWeddingのカメラマンはドローンパイロットでこの錦帯橋を新郎新婦が渡る様を上空から撮影し清流にかかる錦帯橋と一緒に撮影もできます。

その他のギャラリーを見る

漢陽寺

周南市